2019/07/29

19/7/26(金) 東部浄化センター東堤

指定半休を全休にして、いつもの所へ釣りに行った。


いきなり22cmのキスが来て驚いた。
トラウトロッドだと笑っちゃうくらい凄い引きだ。


調子よく釣っていたが、根掛かりを取ろうとして、ロッドに負担が掛からないようにラインを引っ張っていたところ、バランスを崩して無理な力が掛かり、ティップが折れた…。
安いけど気に入っていたのでショック。


気を取り直して予備パックロッドで釣っていたら、仕掛けが流木に引っ掛かり、ラインを引っ張ってたら手が滑り、ロッドが堤防に掛かり折れた。
ワシの心も折れた。

早々に帰宅。ロッドが無くなって帰るなんて初めてだわ。


そこそこのサイズのキスが釣れて良かった。
ハゼが結構掛かったので、数匹持って帰ってきた。
ヒイラギはもうあまり居ないな。

帰ってトラウトロッドを1段縮めて補修し、試しに曲げてみたが、次のガイド辺りで折れた。
元のロッドの品質ではなく、ダメージが加わっていたからだと思う。
さようならトラウトロッド。

0 件のコメント:

コメントを投稿