2020/01/11

20/1/11(土) 東部浄化センター

島に行こうかと思って4時に起きたが、天の川銀河系規模の睡魔波動により再び起きると6時前。
なんか怠いので、また東部浄化センターの東堤でシーバスを狙ってみることにした😁。


放水口付近の護岸工事中の手前まで行って適当に投げていたら、見知った人が散歩で来た。

色々と話を聞いていたら、ここの護岸工事は、呉の豪雨災害の瓦礫や土砂を船で運び込むために、波返しをブッ壊したということらしい😎。
まあ港からダンプで運び込むよりも時間や費用の効率が良いんだろう。
こういう思いっきりの良さは好きだが、東西が区切られてるのは不便だな。

結果としてアタリすらも無く、 冬の渋い時期に始めるような釣りではないな😓。
周りも釣れてる様子が無かった。西堤に行けば違うんかな。
というか去年末からずっと仕事が立て込んでおり体が辛い。

ゆるキャン△のドラマを見た。
漫画やアニメの演技を実写でやることの違和感はしょうがないよな。
なでしこは評価する😆。

0 件のコメント:

コメントを投稿