先日の釣行、昼間なのに満潮時に水面がキラキラしてて魚が寄ってきており、帰宅して親父と色々話していると、釣りに行く話になる。
サバなのかアジなのかコノシロなのか、なんかわからんけど、ジジイが体力的に出来そうな釣りはサビキ釣りなんで、それで釣ってもらうことにした。
ワシはサビキ釣りはあまり好きではないんだけど、軽く付き合うことに。
ワシはサビキ釣りはあまり好きではないんだけど、軽く付き合うことに。

どうやらメインは結構回ってきている小イワシ。
ワシは仕掛けやらトラブル対処を全部やらされる。
たまに20cm前後の小サバが掛かる。
ワシは仕掛けやらトラブル対処を全部やらされる。
たまに20cm前後の小サバが掛かる。
小サバは脂が乗ってなくて美味くないのだが、味噌煮なら大丈夫とのことで確保。
どうせ釣れないだろうからと前に余った16切のアミエサしか持って行かなかったので、1時間ほどで尽きた。もっと釣りたがってた親父が若干不機嫌になりつつ帰宅。
どうせ釣れないだろうからと前に余った16切のアミエサしか持って行かなかったので、1時間ほどで尽きた。もっと釣りたがってた親父が若干不機嫌になりつつ帰宅。
小鯖はほとんど親父が釣った。
掛かって水面を走り回るのを引き上げて大興奮してた。
幸せそうでなによりだが、いいかげん大きい声でワシの名前を呼ぶのは勘弁してほしい。
掛かって水面を走り回るのを引き上げて大興奮してた。
幸せそうでなによりだが、いいかげん大きい声でワシの名前を呼ぶのは勘弁してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿